看護師/看護補助者
採用情報
本人らしく輝く環境を
看護部長挨拶
看護への想いを大切に、本人らしく輝く環境を。
当院の特徴の一つであるガンマナイフ治療を受ける患者さんは原疾患を持っていることがあり、長いお付き合いになるケースが多いです。
そういった患者さんと接する場合、患者さんを尊重し気力を削がない看護をすることが重要になってきます。
私たちの言葉一つ、行動一つが患者さんに与える印象となって積み重なっていきます。
「あれがダメ」「これがダメ」というのは簡単ですが、看護する側が患者さんを尊重する気持ちがなければ新たな問題へと繋がってしまいます。
そのためにもまずは心の余裕を持つことが大事だと思っています。
技術は教えることができ、当院ではフォローする体制もあります。
そして長く働ける環境を提供することで、将来に対して不安を持つことなく安心して仕事に打ち込めるようになります。
こうした環境が患者さんへの看護へ繋がっていると思っています。
今後は高齢化が進み、さらに脳神経外科の重要性は高まってきます。
患者さんやそのご家族が「ここへ来て良かった」と思っていただけるよう、他部署のスタッフと共に一つ一つを大事に積み重ねていきたいです。

ここでしか出来ない学びがあります!
総合的な看護力 + 脳神経外科の専門性

30代 2児の母
前は大学病院へ勤めてましたが、二人目を妊娠したときに雰囲気的に「無理だな」と感じ転職することにしました。
私の場合「仕事」と「子育て」のどっちも諦めたくなく、こちらの病院を紹介して頂きました。
大学病院では研修やプロジェクトへ参加させられたりと勉強をさせられている感じでしたが、ここでは分からないことをその場で先生や先輩に聞くことができ、自宅で勉強する時間がない私の生活にはピッタリでした。
お陰様で子どもの行事には全て参加することができ、仕事と子育ての両立を実感出来ています。
20代の頃は夫の転勤に合わせて精神科の病院を転々としていましたが、子どもが小学生になったのをきっかけにマイホームを購入し、長く勤めることができる職場を探していました。
それと高齢者への医療を学び直したいと急性期の病院を希望していました。
この病院へ見学に来た時には皆さん「こんにちは!」と笑顔で挨拶していただいて、その第一印象で決めた感じです。
先輩たちはとても優しくて、注射や点滴も満足に出来ない私に丁寧に教えてくれて本当に感謝しています。
今後はオペやICUもやりたいですし、私のような方が来たら次は私が教えれるようになりたいです!

30代 1児の母

40代 1児の母
子どもができたときにクリニックで働こうと思いましたが、看護師の先輩の勧めもあり、こちらの病院で働き始めました。
ここは脳神経外科ですが合併症で循環器や呼吸器も診るため、患者さんと接する機会も多く、今までの知識を活かしつつ脳疾患などを覚えることができ知識の幅が広がった気がします。
隣の幼稚園に預けて働いていた方もいるみたいですし、皆さん子育てに理解がある方たちなので非常に助かってます。
あなたのライフプランと合うか一緒に考えます。
募集要項
看護師(常勤)
雇用形態 | 常勤 |
---|---|
勤務時間 | 二交代制 日勤: 8:30 ~ 17:00 夜勤: 16:30 ~ 翌9:00 |
給与 | 看護師:303,000円 ~ (基本給+諸手当+夜勤5回) 准看護師:283,000円 ~ (基本給+諸手当+夜勤5回) 病棟管理職候補:(応相談) ※ 経験者は、経験年数、前給等考慮いたします。 |
休日休暇 | 4週8休制 夏季/冬季休暇、有給休暇、慶弔 |
待遇 福利厚生 |
|
その他 |
|
看護補助者
雇用形態 | 常勤 |
---|---|
勤務時間 | 二交代制 日勤: 8:30 ~ 17:00 夜勤: 16:30 ~ 翌9:00 |
給与 | 208,000円 ~ (基本給+諸手当+夜勤5回) ※ 経験者は、経験年数、前給等考慮いたします。 ※ 介護福祉士の資格をお持ちの方は+10,000円 |
休日休暇 | 4週8休制 夏季/冬季休暇、有給休暇、慶弔 |
待遇 福利厚生 |
|
その他 |
|
※ 働きながら看護師を目指す方も大歓迎!詳しくはお問い合わせください。
病院見学や質問を随時受け付けております。
見学だけでも大歓迎!お気軽にご連絡ください!